つくタク
筑波ふれあいの里内につくタクの乗降場所が設置されました。
乗降場所の番号と名前は『A111 ふれあいの里』になります。
設置場所はバーベキュー施設下(南側)の駐車場になります。
ぜひ、ご利用ください。
★つくタクについての情報はこちら => つくば市ホームページ
|
 |
 |
キャンプ場
キャンプ場は、通年使用できます。
|
|
 |
このページの先頭へ(RETURN TO TOP)
|
|
|
筑波山は県南地域でまとまった良好な自然が残るエリアです。山頂には昔冷涼な気候だった時代の残存ブナ林があり、山腹にはアカガシ・モミの自然林、山裾には里山の雑木林が広がっています。豊かな森が水を育み、年中涸れることのない清らかな流れとなっています。
「筑波山麓自然学校」は、筑波山麓に位置する筑波ふれあいの里を拠点として、筑波山の自然に親しみ、自然や里のくらしを楽しく学ぶ体験活動や講座を年間通して実施しています。 企画・運営を地域で環境保全に取り組むNPO法人つくば環境フォーラムが担当し、茨城県自然博物館やボランティアの方々の協力をいただいて実施しています。 |
|
>>筑波山麓自然学校へ
|